FE 100mm F2.8 STF GM OSSと、FE 85mm F1.8の作例と1stインプレ in CP+2017

<$mt:Include module="カメラ一覧ページへのリンク"$>

calltencho_2017-2-26_16-10-48_No-00

αcafe

今年は、はじめてのプレスタイムでの、CP+。 
かなりのガラガラ感を想像しつつ、悪天候で飛行機も、、、そして、事故かなんかで電車まで遅れ、オープン10時から10分ほど遅れて会場のパシフィコ横浜へ到着。
脇目も振らず、まっしぐらに、ソニーブース、さらに、STFの試し撮りブースへダッシュ!

これが、STFの人気なのか?

いきなり15分ほど並ぶはめに・・・。むぅ。 
やっと出番がやってきて、

ぬぉ、AFが使える!顔認識が使える!

あとは、連写で撮りまくり。 
背後から、並んでる人たちのすごい視線を勝手に感じていったん離脱。即、もう一度並び直す。(気が弱い^^;)

DSC09928

DSC09929

DSC09930

DSC09931

思ってたより、全長が短く感じ、α本体とのバランスもよく、取り回しには苦労しなさそう。 
マクロ域切り替えリングは、誤動作防止用に同リング上のボタンを押しながら。贅沢いえば、切り替えしなくても、全域でマクロ距離で撮影できたらなぁと。ぎりぎりの距離での撮影だと、切り替えの頻度があがってめんどくさい。

ボケは、前も後も、周辺も、、、申し分なしか。 
さらに、Gマスターの称号が与えられてるだけに、合掌部の解像感は、AマウントSTFをはるかに凌駕する印象。が、ポートレートメインで考えるなら、ここまでのシャープさはいらないと感じる人もいそう。 
ポートレート撮影では、85mmPlannerの強敵出現か。

—————————————————–

calltencho_2017-2-23_12-24-2_No-00

αcafe

今回のCP+は、STF以外にも、このコスパの良さそうな、85mmF1.8にも注目したい。 
で、好みのモデルさんが、ちょうど85mmのコーナーに座ってくれたから、、、すかさず、ぱしゃり。 
ちなみに、このレンズは、STFの撮影ブースと同じ場所だけど、2本しか置かれてないものの、やはり行列は少ないはず(プレスタイムでは行列なしだった)

少々強引に前ボケをいれてみたが、、、これだけみれば、十分なクオリティじゃないだろうか。

DSC09957

↑小型軽量で、明るいレンズ。。。

DSC09958

↑FEレンズの1本目として選択肢いれてもいいんじゃないだろうか。

DSC09959

—————————————————–

FE 100mm F2.8 GM OSS(SEL100F28GM)

FE 85mm F1.8(SEL85F18)