MP4カメラ「bloggie」と、新ハンディカム発表
 
   
ついに、日本でも発売決定!    
ハンディカムでもなく、携帯でもなく、サイバーショットでもない。     
MP4フォーマットで、フルHD撮影可能な、「bloggie」!
と、その前に、新型ハンディカムの話を。

発表されたのは、メモステ&フラッシュメモリ記録のCXシリーズと、HDD記録のXRの2シリーズで、各3機種 合計6機種。
CX、XRのそれぞれ上位2機種、合計4機種には、広角レンズがついに搭載。    
動画撮影時には、広角「Gレンズ」の29.8mmレンズでの撮影が可能。ワイコンのお世話になることが一気に少なくなりそうだ!また、前モデルでも好評だった手ぶれ補正が、さらに強化。
そして、カメラ好きには、たまらない点としては、、、    
CX、XRのそれぞれの最上位モデルには、6枚羽根構造の虹彩絞りを採用したアイリス機能が!!!要するに、、、ハンディカムなのに、ボケの美しい撮影が可能。もちろん、マニュアルアイリス調整ができるぞ!!!!
さて、、、bloggieの話に戻って。。。

bloggieとは、なにものなのか?    
発表されたのは、2機種。ひとつは、縦型ハンディカムタイプ。もひとつは、回転レンズが搭載された、どちらかというと携帯電話型。
特徴は、、、プレス発表を参考にすると・・・
1.スナップ感覚でフルHD撮影をするぞ!もちろん、静止画も!    
2.動画共有サイト(Youtubeや、mixiなど)へアップが簡単!     
3.USB端子が内蔵されてて、ケーブルレスで、PCへ簡単接続     
4.顔検出や、手ぶれ補正も内蔵     
5.メモステだけじゃなく、SDカードにも対応。
少し、実機をさわらせてはもらったが、ま、確かに、ソニーらしく、しっかりとした作りだった。
ともかく、携帯電話でも、コンパクトデジカメ(サイバーショット)でも、動画撮影が手軽にこなせるだけに、日本でははじめてとなる、ソニーのお手軽撮影カメラbloggieが、ヒットするのかどうなのか?
ちょっと冷静に見ていきたいと思う。。。
とか、かっこいいこと言いつつー。

↑ソニスタ限定のこのバイオレットを、ストラップと一緒に買っちゃうぞっと^^
で、いきごんでクリックしたものの、、、あらま、まだ発売開始じゃないんだね^^;    
とりあえず、メール登録だけすませておいた♪
