PlayStation5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションのデザインを初公開!(前作「Ghost of Tsushima」クラウドストリーミングの話も)

>PlayStation.Blog「PlayStation®5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディションのデザインを初公開!」
>ソニーストア PS5

新作「Ghost of Yōtei」と関連製品
10月2日(木)発売のビッグタイトル「Ghost of Yōtei』(ゴースト・オブ・ヨウテイ)」。そのゲームプレイ映像が公開された。また、同動画内にて、「PlayStation5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション」も発表された。

↑動画内のみに登場する、「黒いヤツ」は、「ブラックエディション」というやつで、どうやら、海外専用、日本未発売の模様。
コントローラー単体の「ブラックエディション」は国内でも発売されるようだ。

- PlayStation®5 “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション
- 現行型PS5用カバー – “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション
- PS5 Pro用カバー – “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション
- DualSense ワイヤレスコントローラー – “Ghost of Yōtei” ゴールド リミテッドエディション
- DualSense ワイヤレスコントローラー – “Ghost of Yōtei” ブラック リミテッドエディション
※10月2日(木)に数量限定発売

前作「Ghost of Tsushima」クラウドストリーミング

個人的に、、、「PlayStation.Plus」に加入していて、、、プランは、一番お高い「プレミアム」に。「クラウドストリーミング」で、プレイしたいがためだけに。


で、その「PS Plus」の、「クラウドストリーミング」でプレイできるゲームに「Ghost of Tsushima」が含まれているのだ。
さらに、、、2024年11月20日から、提供されている「PS Portalでストリーミングゲーム(ベータ版)」。PS5をリモートプレイするための「PS Portal」が、ついに、WiFi接続さえしていれば、単独で遊べるようになるという、神機能なのだ。
↑アクション要素たっぷりの、Ghost of Tsushimaでも、特に、ラグに悩まされることなく、快適にプレイできている。ただ、プレイ開始時だけは、少々待たされる。体感30秒くらいだろうか。
また、クラウドサービスだからこそ、ゲームセーブデータも、クラウド保存。そのまま、PS5で、クラウドストリーミングで同ゲームをプレイすれば、そのセーブデータで続きを楽しめる。なんとも素敵な環境が実現するのよ!ありがたい。
っていうか、動画のサブスクよりも、ゲームのサブスクって、まじで中毒性あるね^^;時間があっという間に過ぎていく・・・
—————————————————————————————————
