交換用「Xperia 1 Ⅶ(XQ-FS44)」が、届いた。

本日7月25日(金)14時30分過ぎ、、、日通さんが、例の交換用「Xperia 1 Ⅶ(XQ-FS44)」を配達してくれた。
思いがけずの配達で、「???」となってしまった。

↑見落としでもあったのかと、交換申請後に届いたメール記載の、「修理状況照会」で、確認したところ、申し込みした7月16日(水)のまま、進捗状況は変わらずだった。。。
恐らく、相当数の交換だろうし、現場は大騒動になっており、いろいろ、手が回っていないんだろう。
ただ、、、「出荷されました」を見てから、保護ガラスをポチッと♪すればいいやと、のんびり構えていたので、、、まだ「保護ガラス」が手元にないのよ!!!慌ててポチッと♪して、明日着。なので、作業は明日にしよう。

↑交換機には、赤丸シールが貼られてた。
ということで、交換対象の人、こんな感じで、交換機届くよと、参考になれば。。。
あ、ちなみに、7月24日(木)15時に例の発表があり、手続きすぐ済ませて、申し込み内容確認メールのタイムスタンプが、15時7分だった。
—————————————————————————————————
ところで、、、
今回の件。製品以外にも、たくさん、ソニー側の不備はあります。(まじで、キレソウ、いや、キレマシタ)
気分害されてる方も沢山いらっしゃると思います。販売店として、微力ですが、意見を言える立場であり、かつ、超ソニーファンです。恐らく皆さんが感じていること「全て」を、レポートにまとめました。そして、信頼できる人に託し、しかるべきところへ、届きました。確認プログラムの不備などもありましたが、これ以上、悪い方にはいかないはずです。中の人たちも、精一杯がんばってくれているはずです。(ほんと、ソニーさん、頼むよ。。。)