<衝撃の販売終了;>ソニーのフラッグシップヘッドホン「MDR-Z1R」が、生産完了に。在庫限り。

あまりにも衝撃のニュースで。
県外仕事を終えて、帰ってきたのが20時半。暗がりの店内で撮影した、哀愁すら感じさせる↑このショット。
日中も、このことが気になって気になって。。。

本日11月20日(木)、ソニーのフラッグシップヘッドホン「MDR-Z1R」の生産完了が、ソニーよりアナウンスされた。ソニーストアでは、まだ、即納状態だが、在庫がなくなれば、販売終了となるはずだ。
後継機種も発表されていない中でのアナウンス。本当に、ソニーのフラッグシップヘッドホンは、終焉を迎えてしまうのだろうか。本当に悲しいんだが・・・。

「MDR-Z1R」については、多くを語る必要がないだろう。ソニーの有線ヘッドホンで、発売以降、頂点に君臨し続けてきたモデルだ。発売は、2016年10月29日。9年もたつのだ。
これまで、全く、新モデルの噂もなかった。購入された方、みなさんが満足しきっているせいか、新モデルへのリクエストもなかった。定期的に指名買いもあった。それだけに、今回の生産完了には、猛烈に驚かされた。
一足早く、イヤホンフラッグシップの「IER-Z1R」が販売終了になってはいたが、まさか、この「MDR-Z1R」が終了になるとは。
正直なところ、これに変わるモデルは、ソニー製品にはない。
MDR-Z7M2や、MDR-MV1、MDR-M1などなど、すばらしいソニーのヘッドホンはたくさんある。でも、この「MDR-Z1R」の代わりにはならないよねー。やっぱり、後継機種じゃないとねぇ。
本当に、「MDR-Z1R」には、公私共々お世話になりました。ソニーさん、開発者の皆様、ありがとうございました。
「MDR-Z1RM2」をお待ちしておりますm(_ _)m
