レンズ一体型コンパクトカメラの最上位機種『RX1R III(DSC-RX1RM3)』、「MACRO」表示されなくて、MACROモードになってることに気づかず、フォーカスが合わなくて焦る。

『RX1R III(DSC-RX1RM3)』は、レンズの「マクロリング」を切り替えることで、通常撮影と、マクロ撮影を使い分けることができる。ステップクロップ撮影機能とマクロ撮影の合わせ技で、最大撮影倍率0.52倍となり、1500万画素ながら、ハーフマクロ撮影が可能だ!

が、ちょっと困ったことがあって。
マクロ撮影モードのときは、液晶ディスプレイに、「MACRO」と表示され、わかりやすい。
が、ファインダー内では、表示されないのだ。(マクロリング操作時に、一瞬だけ表示されるが)
そのため、MACROモードになっていることに気づかず、あれ?フォーカスが合わんぞ!ってことが、しばしば。

↑ファインダーを「全情報表示」設定にすることで、「MACRO」が表示されるようになる。
そもそも、なぜ、出荷時設定で、表示されないんだろうか。
とりあえず、解決策があるだけでもありがたいけど、ファインダーに、全情報表示はちょっとねぇ・・・。「MACRO」だけでいいんだけど・・・。

————————————————————————————————— 

当ブログ「RX1RⅢまとめページ」

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次