重低音だし、10台連動だし、光るし、防水だし!EXTRA BASSシリーズのBluetoothスピーカ「SRS-XB40」「SRS-XB30」「SRS-XB20」発表!

ワイヤレスポータブルスピーカー 
・SRS-XB40 ソニーストア価格23,380円+税 
・SRS-XB30 ソニーストア価格18,380円+税 
・SRS-XB20 ソニーストア価格12,880円+税 
5月13日(土)発売
迫力の重低音再生、場を盛り上げるライティング機能、使用場所を選ばない防水性能、、、とどめに、10台連動で同じ曲を一斉再生。 
3機種の機能は共通で、違いは、本体やスピーカーユニットサイズ、アンプ出力。

XB40・・・直径61mmユニット×2 
XB30・・・直径48mmユニット×2 
XB20・・・直径42mmユニット×2 
を、搭載。低域増強用のパッシブラジエーターは、すべてに2基ずつ搭載。 
デジタルアンプS-Master搭載。

↑XB40(マルチカラーのラインライト、ストロボフラッシュ、スピーカーライト)

↑XB30(マルチカラーのラインライト、ストロボフラッシュ)

↑XB20(ラインライト)
本体にライトを搭載し、なんと、音楽ファイルに連動するという。 
スマホアプリの「Sony | Music Center」でコントロールすることもできる。 
また、「Sony | Music Center」では、音楽再生などの操作や、イコライジングもできる。 
XB40のみ、専用アプリ「Fiestable」で、スクラッチやドラムの音、歓声などの効果音を再生中の音楽に入れたり、ライティングの色やパターンを調整したりすることが可能。

↑圧巻なのは、最大10台でのワイヤレスパーティーチェーン対応。 
同一機種に限定されず、XB40/XB30/XB20混在で、同じ音楽を再生可能。もちろん、ライティング機能も使用可能。ただし、BTコーデックはSBCのみとなる。
ペアリングはNFC対応、Bluetoothコーデックは、SBC、AAC、LDAC。 
XB40・・・279×105×100mm、1,500g 
XB30・・・228×86×82mm、980g 
XB20・・・198×69×68mm、590g
—————————————————–
