実はマイナーチェンジしていた、『Xperia 1 Ⅶ』用保護ガラス「Spigen AlignMasterAGL08271(2枚入り)」を貼ってみた

『Xperia 1 Ⅶ』用保護ガラス「Spigen AlignMasterAGL08271(2枚入り)」

amazon2,999円(税込)

先日、買ったよ報告したし、Xperia 1 Ⅵのときに、ブログアップしてるから、もういいか。。。と思ってたのに、実は、マイナーチェンジしてたので。。。

ということで、改めて。

Xperia 1 Ⅶ&Xperia 1 Ⅵ対応 保護ガラス「Spigen AlignMasterAGL08271(2枚入り)」をポチッと♪ 早速貼ってみた。

↑付属品は全く同じ。他の保護ガラスと同じように、画面をきれいきれいするクリーニンググッズなど。オレンジ色のやつが、「ガイド枠」。この製品のキモだ。これをXperiaにセットすれば、あとは、そこへ、保護ガラスをふわっと落とすようにはめこむだけ。ガラスの位置ずれ、傾きなどを完璧に排除して、気持ちよく、貼り付けできる。他製品でも「ガイド枠」つきのものはあるけど、やはり、信頼のブランドってことで、長年、指名買いさせてもらっている。

付属のクリーニンググッズ。

ガイド枠のおかげで、貼ること自体は超楽ちんでも、、、やはり、今も昔も、画面のホコリ取りは、最重要。とにかく、徹底的にホコリは除去すべし。これさえできれば、後は、失敗のおそれはない。ガイド枠さまさま。

↑ガイド枠をXperiaにセットし、、、

↑主役の保護ガラスの、保護シートをすぱっはがして、あとは、ガイド枠にはめるだけ。上下だけ間違わないように。

↑きらーん。完璧。ホコリ無し。当然、位置ずれなし。完璧。

で、、、貼って気づいたのが、、、ガラスがマイナーチェンジされてる点。

昨年、Xperia 1 Ⅵに貼り付けた、同製品
今、Xperia 1 Ⅶに貼り付けた、今年モデルの製品

フロントカメラレンズのところに注目。今年モデルだけ、フロントカメラレンズを避けるように、切り欠きが。昨年のには、切り欠きがなかった!
切り欠きがあって、画質への影響は気になることはないんだろうが。なぜ、切り欠きを入れたんだろう?

実は、かなり昔、ぴちぴちポケットにXperiaを長時間いれて歩き回っていたら、、、圧力で、微妙に保護ガラスがずれて、フロントカメラレンズにその保護ガラスの端っこがかかってしまい、写真に影響が出たことがあって。あのとき、切り欠きあれば、レンズにかぶらなかっただろう。

それが理由なのかどうかはわからんが、今年モデルはマイナーチェンジして、フロントカメラレンズ部に切り欠きが入ったよ。っていう話でした。Spigenさん、芸が細かい。

信頼のブランドで、ガイド枠ついて、しかも2枚入りで、このお値段。いいんじゃない?!ってことで、自分のXperiaが届いたら、これ貼ろう。

————————————————————————————————— 

『Xperia 1 Ⅶ』用保護ガラス「Spigen AlignMasterAGL08271(2枚入り)」

amazon2,999円(税込)

————————————————————————————————— 

SIMフリー「Xperia 1 Ⅵ(XQ-FS44)」スレートブラック/モスグリーン/オーキッドパープル
・RAM16GB/ROM512GB 234,300円(税込)(SIMフリー限定)/分割払い手数料無料6,500円/月~
・RAM12GB/ROM512GB 218,900円(税込)(SIMフリー限定)/分割払い手数料無料6,000円/月~
・RAM12GB/ROM256GB 204,600円(税込)/分割払い手数料無料5,600円/月~
※Xperiaケアプラン(いざというときの保証)(年払い5,500円 or 月々550円)

ソニーストア先行予約販売中
5月23日(金)から、当店常設展示開始
最短6月5日(木)お届け


Xperia 1 Ⅶ公式サイト(先行予約はこちらから)
純正ケース Style Cover with Stand for Xperia 1 VII「XQZ-CBFS」
店長野田愛用の保護ガラス「Xperia 1 Ⅵ&Xperia 1 Ⅶ対応」「Spigen AlignMasterAGL08271(2枚入り)」
プレスリリース
商品動画
商品発表ビデオ
ソニーストアお買い物情報
Xperia 1 Ⅶ発売記念!ロトに挑戦&購入&応募で最大3万円キャッシュバック(予約購入なら高額当選確率5倍)
最新Xperiaに乗り換えるとこんなに変わる
5月15日(木)開催「Xperia新商品体験会」レポート
Xperia 1 Ⅶ当ブログまとめ

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次