「Xperia 1 VII (XQ-FS44)」電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らない事象に関する「製品交換」のお知らせ

https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250716_xperia1vii.html(Xperiaサポート)

本日7月16日(水)15時、ソニーより、大変重要なお知らせが。
内容は以下のとおり。

「Xperia 1 VII (XQ-FS44)」の一部製造ロットにおいて製造工程の不備により基板が故障する場合があり、電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らない事象がまれに発生することが判明。

対象となる製品については、無償にて交換対応を実施。

本当に残念。最新のアップデートで改善すると信じていたが、、、まさかの、基板とは・・・。
当店経由で、購入いただいた方には、当店がどうこうしたところでなにも変わらないのはわかってはいるけど、やっぱり、申し訳ないです。ソニーさんに代わって、、、なんて偉そうな事は言えないけど、ごめんなさい。。。

目次

交換対象の判断に必要な、IMEI番号の確認方法

交換対象の判断には、本体のIMEI番号が必要。
以下の、3パターンのいずれかで、IMEIを確認できる。

●その1(電源が入る場合)Xperiaを操作して、ディスプレイで確認
1.「電話アイコン」をタップ。
2.「ダイヤルパッドアイコン」をタップ。
3.ダイヤルパッドで[*#06#]を入力すると、 IMEI番号(15桁の数字)が表示される。

●その2(電源が入らない場合)パッケージ箱で確認

↑パッケージの箱側面に、IMEI番号(15桁の数字)が印字されている。

●その3(電源が入らない場合)SIMトレイで確認

↑SIMトレイの最上段に、IMEI番号(15桁の数字)が印字されている。
※ただし、過去に基板交換などの修理をしている場合は、印字がない場合あり。

交換対応製品の確認と、手続き

>>https://www.sony.jp/xperia/support/software/update/info/20250716_xperia1vii.html(Xperiaサポート)

↑上記サイトの下のほうに、IMEI番号を入力し、交換が必要となった場合は、その流れで、交換の申し込みを行う。

↑店長野田のは、、、交換対象でした;

最速で発売日ゲッツした店長野田のが該当しているが、、、比較的最近買った当店のお客様も該当していたので、発売時期は関係ないのかもしれない。。。

↑引き取り可能日一覧から選ぶ。最短7月18日(金)で申し込んでみたが、、、

 お申し込み手順

以下の内容をご確認いただき、お手元の端末の引き取り日をご指定のうえ、お申し込みください。
データ移行期間を考慮し、お引取り日は余裕のある設定をおすすめいたします。

1.お申し込み後、交換品(新品)をお客様へ送付いたします。
2.宅配業者が引き取りに伺いますので、お渡しください。

ご注意

場合により、交換品到着とお手元の端末引き取り時期が前後することがございます。
お申し込みが集中した場合、交換品(新品)の発送にお届けに時間がかかることがあります。

となっており、、、どうやら、申し込むことで、順に、新品良品が送られてきて、それから、データ移行し、指定した日にちで引き取りが来る。ふむ。18日最短だと間に合わんな。
ってことで、7月23日(水)引き取りで再度申し込みしなおした。

問い合わせ先

Xperia特設窓口
0120-671-772(フリーダイヤル) 携帯電話からもご利用いただけます。
※LINE/チャットでもお問い合わせいただけます
受付時間 平日 10:00〜18:00 土・日・祝日 10:00~17:00

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次