<アップデート>ブラビアXR90/XR80/XR70/XR50/A95Lシリーズ 早見再生、お任せチャプター対応、他。

7月28日(月)、ブラビアXR90/XR80/XR70/XR50/A95Lシリーズに、本体ソフトウェアアップデートが配信開始された。
番組録画すること自体が減っている上に、外付けUSBハードディスクで、お安く気軽に録画できることで、BDレコーダーの需要が確実に減ってきている。。。そんな中、今回のHDD録画機能のアップデート、猛烈に有能な内容なのだ!
それだけに、アップデート対象が、最新モデルのみなのが残念。旧モデルへさかのぼってアップデートを実施してほしいものだ。
内容は以下のとおり。
【アップデート対象機種】
K-98XR50/K-75XR50/K-65XR50/K-55XR50
K-85XR90/K-75XR90/K-65XR90
K-77XR80/K-65XR80/K-55XR80
K-85XR70/K-75XR70/K-65XR70/K-55XR70
XRJ-65A95L/XRJ-55A95L
【追加機能】
- 録画コンテンツ再生時に、音付きで再生スピードを変更することができるようになります。
- おまかせチャプタ―に対応します。録画コンテンツ再生時に次/前ボタンで見たいシーンに飛ばすことができる機能です。
【不具合修正】
- テレビ視聴中、まれに音量が小さくなる事象を修正しました。
- その他、軽微な不具合の修正および仕様の変更を行いました。
なんと、早見再生に、おまかせチャプター対応という、ビッグアップデート!!!
少し試してみたが、CMチャプターや、シーンチャプターもそれなりに使えそう。
実際に試してみた。
早見再生(音付きで再生スピードを変更)

↑1.0xという、新たな表示が出現し、選択すると、

1倍、1.3倍、1.5倍で、再生できる。
早見再生は、Youtubeなどで、すっかりお馴染みで、むしろ、早見再生ができなかったことのほうが、不思議なくらい。
タイパを求める現代人にとっては、なくてはならない機能が、ようやく、BRAVIAにも実装されたのだ。
なお、、、早見再生は、今回のアップデート以前に録画した番組でも、使用が可能だ。
おまかせチャプター

これも、BDレコーダーなどで、お馴染みの機能。大きく分けて、2種類の機能があって。
・CM毎にチャプター区切り
・シーン毎にチャプター区切り
どちらも、目新しい機能といわけではないが、特に、「CMスキップ」ができるのは猛烈に助かる。当然、万能ではないので、CMや、番組本編自体によっては、「はずす」こともあるのは、しょうがなし。
シーン毎のチャプターは、、、BDレコーダーでも、ちょっとあまり頼りにしてないかな。
今回のアップデート後に録画した番組から、チャプター機能が効くようになり、既存録画番組は、自動的に「6分ごとに」チャプターが区切られる。また、4K番組は、CM、シーンどちらも非対応で、自動的に6分区切りとなる。