例の設計ミスで欠陥品だった、Rhaosoco製「Xperia 1 Ⅶ用MagSafe対応ケース」、2ヶ月をメドに改善品を販売するらしい。欠陥品は特価販売してる。謝罪文もあり好感。

あわせて読みたい


<緊急追記 製品に設計ミスあり>待望のXperia 1 Ⅶ用ケースが発売になったから、ポチッと♪(届くのは明日)
For XPERIA 1 VII ケース SO-51Fケース MagSafeマグネット充電対応 超薄軽量 衝撃吸収 防汚コーティング PC+TPU 黄ばみ防止 半透明 ストラップ穴付き(ブラック ワイヤ...
あわせて読みたい


Rhaosoco「Xperia 1 Ⅶ用MagSafe対応ケース」が、設計ミスで、欠陥品だった話。
左:Xperia 1 Ⅵ用、右:問題のXperia 1 Ⅶ用 どちらも、Rhaosoco製 https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/43799.html なんのこと?って人は、↑をまず、ご一読を。...
待望の「シャッターボタン部が肉抜きされて半押ししやすい、MagSafe対応のXperia 1 Ⅶケース」の、MagSafe位置が設計ミスで、欠陥品だったという話の続報。詳細は、↑の過去ブログをご参照。
設計ミスだったものの、やはり、シャッターボタン部が肉抜きされた、MagSafe対応ケースが見当たらない。なんとか、再設計したものを再販してくれないかなぁと期待していたら、、、amazonの該当ページに、冒頭のような、謝罪文付きの画像が掲載されていた。
「改善品を約2ヶ月で販売する」
という内容。正直、いつから2ヶ月日までチェックし切れてないので、正確にはわからないが、最速で、欠陥が判明した7月25日(金)を起点にすると、9月下旬だろうか。今度こそと信じて、再度購入してみるつもり。
で、、、その画像には、「とっかひん」の文字が。
MagSafe機能をきっぱりと使えないとし、2,599円を、なんと、799円にディスカウントして、在庫処分しようとしてる。
正直、MagSafe機能が全く使えないわけでもないし、シャッターボタン部が肉抜きされて、カメラ撮影しやすいし、そもそも、ケース自体の質も高いし、799円なんていう価値ではないと思うが。その潔さに、好感を持ってしまった。
MagSafe機能がまじでいらん。って人には、超お買い得じゃないだろうか?
For XPERIA 1 VII ケース SO-51Fケース MagSafeマグネット充電対応 超薄軽量 衝撃吸収 防汚コーティング PC+TPU 黄ばみ防止 半透明 ストラップ穴付き(ブラック ワイヤレス充電)
>amazon 2,599円(税込)→799円(税込)
あわせて読みたい


『Xperia 1 Ⅶ』用ケース&カバーについて、考える。
毎日持ち歩くXperiaだから、、、お気に入りのケースやカバーを使いたい。 ・傷、破損防止・スタンド・MagSafe・デザイン・操作性 いろいろ、ケース&カバーを選択するポ...