<魔改造 THE FINAL!>『Xperia 1 Ⅶ』専用カバー「Style Cover with Stand for Xperia 1 VII(XQZ-CBFS)」完全MagSafe化への道

  • URLをコピーしました!

前回、<魔改造 完結編>にて、『Xperia 1 Ⅶ』専用カバー「Style Cover with Stand for Xperia 1 VII(XQZ-CBFS)」完全MagSafe化に成功したんだが・・・あれから1ヶ月ほど使い込んでみると、埋め込んだのが、磁力なしの「メタルリング」だったこともあり、どうも吸着力に不満が。

あわせて読みたい
<魔改造 完結編>『Xperia 1 Ⅶ』専用カバー「Style Cover with Stand for Xperia 1 VII(XQZ-CBFS)」... まさかの失敗を乗り越え、ようやく、今回で、完結編(?)。 https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/42968.html https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/42993...

ということで、

「世界初!(当店調べ^^;)『Xperia 1 Ⅶ』専用カバー「Style Cover with Stand for Xperia 1 VII(XQZ-CBFS)」磁力ありのマグネットリングでMagSafe化に成功」

いや、かなり苦労した。。。

埋め込んだ磁力ありのマグネットリングは、↓これ。

MOFT「マグネットリング(磁石内蔵)」amazon1,280円

ビミョウにMagSafeの仕様と異なり、、、具体的には、外径はでかく、内径は小さいのだ。それぞれ0.1~0.2mmほど。
MagSafe仕様ぴったりで、「掘った」ため、このMOFTリングは、埋め込めないのだ。
ぴったりサイズを探したものの、それどころか、MagSafe対応の「磁力ありリング」は、他に見当たらなかったのだ。
じゃあ、しょうがない。このリングを外径も内径も削って、「掘った溝」に合わせよう。

ということで、金属砥石やらサンドペーパーやらを駆使し、0.1mm未満の寸法で調整しつつ、削っていく。もう、地道、地道、やりすぎないように、気を遣いながら。所要時間、約3時間。ひたすら削る作業に費やし、無事、埋込に成功。

おかげで、メタルリングに比べて、たくましいほどの磁力で、吸着力バツグン♪

※もちろん、正確な位置にマグネットリングを埋め込んだため、巷で言われている、「磁力により望遠レンズのフォーカスが効かない」ってことはない。

今度こそ、『Xperia 1 Ⅶ』専用カバー「Style Cover with Stand for Xperia 1 VII(XQZ-CBFS)」完全MagSafe化への道、終了!

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次