<海外発表>ワイヤレスノイキャンフラッグシップモデル「WH-1000XM6」

予告通り、本日5月16日(金)深夜1時、海外にて、ワイヤレスノイキャンフラッグシップモデル「WH-1000XM6」が発表された。
日本では、同日朝9時に、なんらかの発表があるが、これの国内発表となると思われる。

ということで、あと8時間足らずが待てないので、Youtubeの画像を切り出して、「WH-1000XM6」を見ていく。

↑新たなノイキャンプロセッサー「QN3」が登場

↑ノイキャン用と思われるマイクは、12個。先代「WH-1000XM5」は4個だっただけに、大幅増。

↑新ドライバーユニット搭載

↑Xperiaにも搭載されてる「360 Upmix」の、シネマ版と思われる。

↑なにやら、フラッグシップウォークマン「NW-WM1ZM2」らしきものを持つ人と、、、MDR-Z1Rや、MDR-MV1などなど、数々のオーバーヘッドホンに携わってきた、あの「潮見」氏の姿も映り込んでいる。WH-1000XM6にも携わったんだねー。それだけで、期待できる!

↑グラミー賞ノミネートのマスターエンジニアさん?

↑その方が、MDR-MV1を装着して、なにやら作業してる。↓「サウンドエンジニアとの共創」ってこと?

↑折りたたみ対応、決定。

ということで、妄想膨らませつつ、、、9時を待とう。いったん、おやすみなさい。。。

店長野田の記事が気に入ったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
目次